以前、旧スタン同士の大会見たい!と話してたら本当に開催されたので激動サイカ引っさげて参戦
場所 ENNDAL GAMES
フォーマット 旧スタン 5回戦後4人がSE
人数 19

・デッキレシピ
UB Psychatog

2Cephalid Coliseum
1Darkwater Catacombs
10Island
4Salt Marsh
3Swamp
4Underground River

4Nightscape Familiar
4Psychatog

3Chainer’s Edict
3Circular Logic
4Counterspell
3Cunning Wish
3Deep Analysis
3Fact or Fiction
3Memory Lapse
4Repulse
2Upheaval

1Coffin Purge
4Duress
1Fact or Fiction
1Gainsay
3Ghastly Demise
1Hibernation
1Mana Short
2Recoil
1Teferi’s Response

サイカの夏の優勝デッキをほぼ完コピ
一応色んなデッキ対策ではね返りを追加

r1 GR Fires ○○
g1 いきなりの旧枠対決。ブラストダームを弾くことに成功し、使い魔が苗木と見合っている間に場が整う。後は4マナで激動後にサイカで勝ち。
g2 3ターン目エンドに沸騰が飛んでくる。仕方なくうち消すとダームが着地、そのままライフを詰められて残り2の状態に。火力で死亡の所、運良く飛んで来なかったため場が整ってサイカでGG。

r2 BG Natural Death ○○
g1 序盤花の壁が並んで知識の無さからデッキが読めず苦労する。オーダーを撃たれて慌ててカンスペ、その後に生ける屍が飛んでくる。これに欠落を2回打ち、その隙にサイカを出して勝利。
g2 こちらの強迫で諸々のパーツが抜け落ちてサイカで射程圏まで削って勝ち。FoFはやはり強い

r3 G Elves ××
g1 1ターン目のイラクサに終始殴られ続けて激動間に合わず引き殺される。
g2 サイドにマスデスを入れていない致命的ミスによりまた引かれる。しっかりと小型用カードも入れるべきでした

r4 B Necro Disk ×○○
g1 序盤黒単と思っていたら不毛の大地が飛んでくる。ヨグウィル経由でハンドも土地もボコボコにされるもサイカは着地、射程圏まで後1となるが、またヨグウィルから堕落が帰ってきて負け。初めてネクロと当たれた事もあってとても楽しかった
g2 サイカ使い魔が出ている時にディスク着地。このままだとまずいと思った時に願いトップ。はね返りをサーチしてディスクを落とし、そのままサイカでGG。
g3 途中不毛の大地が来たタイミングで願いからテフェリーの反応をぶつける事に成功する。このアド差が功を奏しサイカパンチで勝ち。ヨグウィルの強さがよーくわかりました。
r5 AW 鋼 ××
g1 3ターン目に8点クロックは流石に。
g2 何も出来ず負け。いっそ清々しいくらいの負けでした。

全試合通してとても楽しめました!相手のデッキがわからない時の緊張感もとても良いものでした。
結果は3-2でとりあえずは勝ち越し。明確に横に広がるデッキに弱いことが分かったので、次回は不快な夢や疫病吐き等サイドに積もうと思います。

コメント

こじはるにゃんにゃん
2016年4月12日22:22

テフェリーズレスポンスふぇぇえ

あてね
2016年4月13日12:39

リシャポその他に対応出来るんでちょーつよいっすよ!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索